2013年4月14日日曜日

カイガラムシ科 の1種♀

3月の5日にチッチゼミであろうか小さな抜け殻を見つけ家に持ち帰った。
4月12日、レンズに抜け殻を置きストロボ調光、レンズ絞り値の加減を試していると。ムシが抜け殻を這っている。
小さい(約0.5mm)。どうも何頭か動いている。ダニだろうと思い倍率を上げ撮影して見るとカイガラムシのよう。
一月以上、本棚の空きスペースに放置していたのに今頃何故?抜け殻の何処かに卵があり孵化したのだろうか?
う〜ん、なぞ。

セミの抜け殻、体長約25mm.普段見るセミの抜け殻に比べ、かなり小さい

てっきりダニかと思いましたが。最終的に10頭ほど確認しました

1月以上、散らずにセミの抜け殻に居座り続けたのは何故でしょう

抜け殻からレンズに移動。尻からWAX

オオワラジカイガラムシを小型化したような雰囲気

ちなみにオオワラジカイガラムシ・約3mmと並べてみました
4月12日撮影 ゆめさき森の公園にて採集

0 件のコメント:

コメントを投稿