2016年3月29日火曜日

笹と鞘の隙間 / その驚く光景 -その5-

-その3-で不足の深度合成画像を補完しようと採集したら翅が欠損した個体でありました(^^;;

その1】【その2】【その3】【その4】【その6】【その7】【その8

ササクダアザミウマ ( Podothrips sasacola ) 深度合成


複眼の内側に単眼が埋め込まれている。複眼との機能差は機能している?
少し分かりにくいですが触角の付け根の間にも1つあります

総翅目の名の由来、肝心の翅が欠損とは痛いなあ

前脚の腿節が特に太く発達しています

以下 ステレオグラム交差法

神経が透き通って見えます

複雑な口器はもう一つ解りにくい写真
こちらのアザミウマは大型なためもう少し分かりやすいと思います→こちら

口に神経が集まっていますね

3月27日採集・撮影 神戸市西区押部谷

2 件のコメント:

  1. いつも素晴らしい画像を拝見しています。
    この「その5」に掲載されている種はPodothrips sasacolaに間違いありませんが、「その3」に掲載されているのはPodothrips odonaspicolaです。前腿節や有翅胸節の色彩が違います。両種は混棲しているのであれば面白いと思っています。すでにお気付きなのかもしれません。その時はお許しください。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは
      全く気付いておりませんでした(^^;; 教えていただいた点、改めて確認しました。目が節穴でした。そんな目ですから混棲の確認が取れていません。また機会があれば観察して見ます。3年越しに名前がわかり感動しております。ありがとうございました!

      削除